ブログ

2023年1月の記事一覧

日本教育新聞掲載 「こだま学」について

 児玉白楊高校で取組んでいる「高齢者サロン」について、日本教育新聞に定期的に掲載されてきましたが、最終回の記事を紹介します。新生「児玉高等学校」では1年次で「総合的な探究の時間」(以下、総探)を、すべての学科で学習します。

 新生「児玉高等学校」では、総探を「こだま学」と名前を変えて、地域課題の解決目指し取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拡大は、こちらをクリックしてください。令和5年1月9日【日本教育新聞】掲載.pdf

 

日本教育新聞に児玉白楊高校での取組が紹介されました

「魅力発信 わが校の実践」のコーナーで、児玉白楊高校の魅力を発信しています。これらの取組は、新生児玉高校にも引き継ぎます。特に、総合的な探究の時間『こだま学』を中心に、地域課題探究を積極的に展開し、地域と協働した学校づくりを推進してきます。

 新聞記事を掲載します。御覧ください。

令和4年12月19日【日本教育新聞】掲載

令和4年12月26日【日本教育新聞】掲載

 

 令和4年12月12日【日本教育新聞】掲載.pdf       令和4年12月19日【日本教育新聞】掲載.pdf