2013年1月の記事一覧
jジャパンマイコンカーラリー2013全国大会
平成25年1月13日(日)札幌国際情報高等学校にてジャパンマイコンカーラリー2013全国大会が開催されました。
本校からは、電子機械科3年藤田勇治君が、北関東地区代表としてBasic Classに出場いたしました。
前日の試走会では順調に走っていたのですが、本番では、完走することができませんでした。
来年度は、全国大会で決勝トーナメントに進出できるようにがんばりたいと思います。
ジャパンマイコンカーラリー2013全国大会結果の詳細は、http://www.mcr.gr.jp/index2.html より見ることができます。
生徒会本部役員改選
1/9(水)に生徒会本部役員改選立ち会い演説会が実施されました
新役員に立候補した2年生たちからは、「明るい白楊高校をめざす」といった内容の表明もあり
投票の結果、3名が信任されました 今後ともどうぞよろしくお願いします
始業式
1月8日(火)に3学期始業式を行いました。始業式の中で、校長先生から大きく2つのお話がありました。
1つめは、12月21日の夕方に本校の柔道部1年生が児玉駅でのいざこざの仲介に入り、駅員さんから「非常に助かりました。本当にありがとうございました。」と感謝の電話があったというお話。これを見習って、皆さんも自分のやるべきことを自ら判断し、積極的に行動しましょうとのことでした。
2つめは、目の前のことについて「何でだろう?」と常に疑問を持って考え、自分の言葉で相手に伝える努力をしましょうというお話でした。
引き続き、マイコンカーラリー全国大会出場壮行会が行われました。
自分の時間の多くを準備に当てて努力し、見事に全国大会出場を決めた3-4藤田君は、「予選ではベストの力を出し切ることができなかったので、全国大会ではベストの力を出し切れるように頑張りたい」と決意を語ってくれました。
工業科開放講座
工業科開放講座「親子で楽しむ電子工作」の記事が、埼北よみうりに掲載されました。
(埼北よみうり12月28日付)