ブログ

2012年7月の記事一覧

生徒会活動

生徒会に1年生の生徒も加入し、慣れない仕事も一生懸命行っています。
7月19日(水)に行われた ものづくりコンテスト壮行会 は、2年生の生徒会役員が中心になり準備を行いました!!
 
前日18日(火)の午後を使い、壇上のフラワーアレンジメントと、垂れ幕を作りました!!
 
 
女子メンバーはアレンジメントを行いました。フラワーアレンジメントは環境デザイン科の生徒は授業で習っていますが、全員学科も違うので初心者の生徒もいました。しかし、先生に教えてもらいながら協力して頑張りました!!
   
 
男子メンバーは垂れ幕作りを行いました。のりで貼り合わせる作業が大変でしたが、頑張りました!!裏には厚紙を貼り合わせました。 
  
 
滝のように流れる汗を拭きながら、暑い中一生懸命行ってくれました。

終業式

6月20日(金)に平成24年度1学期終業式が行われました。
校長先生からは、44日間の長い休みを無為に過ごさず、目標を持って有意義な夏休みを送るようお話がありました。
 

ものづくりコンテスト壮行会

 7/19(木)の全校集会で、ものづくりコンテスト電気工事部門および自動車整備部門の関東甲信越大会出場壮行会が行われました
 激戦を勝ち抜き、出場権を獲得した両者は、校長先生や生徒代表からの激励の言葉をいただきました。白楊校歌を全校生徒で歌い、強豪がひしめく関東甲信越大会での活躍を誓い、力強い決意表明がおこなわれました。活躍を期待しています。