2019年10月の記事一覧
3年生 進路行事
10月10日(木)の午後、3年生は体育館で進路行事を行いました。
今回は「クレジットカード」について、本校の進路担当の教員が講義を行いました。
映像資料やパンフレットを用いて、クレジットカードの仕組みや使う上で注意する点などを説明しました。
高校を卒業すれば、未成年でも保護者の同意があればクレジットカードを作ることができます。
安易に使用すれば、支払い等で大変なことが起きることを、3年生には知ってもらいたいと思います。
1年生 進路LHR
10月10日(木)の午後、1年生はLHRで進路についての講義を行いました。
それぞれのクラスで各担任の先生が今年の求人票を配り、どのポイントに注意して企業を選べばいいのかをレクチャーしました。
その後、4つの企業の求人票を渡し、注目するポイントを比較してもらいました。
生徒たちは友達と話しながら比較するポイントに線を引きながら比較をしていました。
1年生だから進路選択はまだ2年後…という問題ではありません。
実際に3年生になり、就職希望者が求人票を見て企業を決める時間はとても短いです。
その短い期間で注目するポイントを見極め、自分にとって一番の企業を決めてもらうきっかけにしてもらえたらと思います。