2014年9月の記事一覧
卒業生を囲む会
9月18日(木)5・6限に1・2年生が今年の春に卒業したばかりの先輩方のお話を聞きました。
仕事の話や大学の話など進路を模索している1・2年生にとってとても充実した時間となりました。
就職試験や入試、普段の学校生活についてのアドバイスを真剣に聞き、メモを取っていました。
先輩方に負けないような立派な児玉高校生になってくれることを願います。

参加者の進路先
就職…(株)原田、大和紙器(株)埼玉工場、(株)ジェイアイピーテクノ、タツムテクノロジー(株)、キャノン電子(株)美里工場
進学…城西大学薬学部医療栄養コース、育英短期大学保育科、大原学園高崎校介護福祉コース、群馬自動車大学校二級自動車整備科
仕事の話や大学の話など進路を模索している1・2年生にとってとても充実した時間となりました。
就職試験や入試、普段の学校生活についてのアドバイスを真剣に聞き、メモを取っていました。
先輩方に負けないような立派な児玉高校生になってくれることを願います。
参加者の進路先
就職…(株)原田、大和紙器(株)埼玉工場、(株)ジェイアイピーテクノ、タツムテクノロジー(株)、キャノン電子(株)美里工場
進学…城西大学薬学部医療栄養コース、育英短期大学保育科、大原学園高崎校介護福祉コース、群馬自動車大学校二級自動車整備科
3年生 面接練習
9月2~5日、3年生は面接練習をしました。
7月は求人票の閲覧が開始され、3年生はだんだんと真剣な顔つきになってきました。
夏休みは企業見学に行ったり、履歴書を何度も書き直したり、就職試験の勉強をしたり…
みんなとても頑張っています!!
9月16日から就職試験が始まります。
3年間の高校生活も残り少なくなってきました。
何事にも悔いのないよう全力で取り組んで欲しいと思います。