2016年10月の記事一覧
1学年 遠足
10月24日(月)に1学年はディズニーランドにて遠足を行いました。
好天にも恵まれ、ハロウィーンの時期なため様々なイベントが行われていました。
| | |
3学年 遠足
10月21日(金)に3学年は遠足を行いました。
上野公園に集合し、班別で上野動物園や国立科学博物館などを見学しました。
| | |
修学旅行 事後指導
10月24日(月)、修学旅行の事後指導が行われました。
修学旅行では生徒、引率職員とも大きな体調不良やけがもなく、無事に帰ってきました。
本日は主任、生徒指導の担当教員から良かった点・悪かった点についての話がありました。
その後、スライドショーで修学旅行の思い出を振り返りました。
| | |
生徒のみなさん、たくさんの思い出ができましたか。
準備から当日まで、しっかりやり遂げられた2年生。この達成感が今後の学校生活をより良いものにしてくれるはずです。
明日からは平常授業になります。気持ちを切り替えて生活していきましょう!!
修学旅行 4日目
最終日の21日(金)、宿泊先の「ホテル京阪ユニバーサルシティ」を出発し、京都御所を全員で見学しました。
| |
| |
京都には中学校の修学旅行で訪れたことのある生徒もいましたが、
京都御所には初めて来たという生徒がほとんどで神聖な場所にとても興奮していました。
その後、昼食を「鳥久」で食べ、京都駅にて解団式を行いました。
| |
〈解団式の様子〉
| |
3泊4日という短い期間にそれぞれ生徒たちはたくさんの「初めて」を経験したと思います。
初めての飛行機、初めてのハウステンボス、初めての長崎、初めてのフェリー泊、初めてのUSJ・・・
数えだしたらたくさんあると思います。
今回の修学旅行で見たもの、聞いたこと、感じたことは決して忘れることの無いようにしていきましょう。
来週の月曜日は修学旅行の事後指導となります。
この土日でしっかり休んで元気に遅刻しないように登校しましょう‼
修学旅行 ~東京駅に到着~
東京駅に無事に到着しました!!
鳥取県を震源とする地震の影響により、岐阜羽島駅近くで緊急停車しました。
ですが、15分ほどで運転を再開し、10分遅れで東京駅に到着しました。
東京駅で解散となり、生徒は各自帰路につきます。
3泊4日お疲れさまでした!!
最終日の詳細は後ほど。。。