2016年3月の記事一覧
修了式
3月24日(木)に修了式が行われました。 3年生が卒業し、1・2年生だけだったので、いつもは狭い体育館も広く感じました。 | |
表彰伝達 女子バスケットボール部、書道部・書道選択者、写真部が賞状を受け取りました。 |
防災教育
3月23日(水)は大掃除のあと、 1年生は、防災に関するDVD鑑賞を 2年生は、降下訓練を行いました。 | ||
人権教育
3月18日(金)に人権教育が行われました。「クリームパン」というビデオを鑑賞しました。
〈 クリームパン 概要 〉
人権とは、人間としての権利のこと。人権思想において人間が人間として生まれながらに持っていると考えられる社会的権利のこと。
このビデオは、青年「多田公祐」をとおして、人によって生かされつながっていく「いのち」を中心に描いています。
〈 クリームパン 概要 〉
人権とは、人間としての権利のこと。人権思想において人間が人間として生まれながらに持っていると考えられる社会的権利のこと。
このビデオは、青年「多田公祐」をとおして、人によって生かされつながっていく「いのち」を中心に描いています。
|
生徒の感想(抜粋) あんなに小さい子供がお父さんに殴られたり蹴られたりされていて、人として最低だなと思い、子供はどういう気持ちで居たのかを考えるととても辛くなります。虐待は本当に良くない行為です。子供は自分が悪いから殴られると母親に言われてそれを信じていて、母親として最低だなと思いました。母親は子供が殴られているのを見ているだけでなく、誰かに助けを求めるべきだと思います。自分も一人暮らしをして隣の部屋でそういう行為が行われていたら、自分にできることをしようと思います。自分がどうするべきかわかりとても勉強になりましたが、実際に世の中で虐待という行為があるということを知り、とても悲しい気持ちになりました。 2年5組 依田香奈実 (神川中学校出身) |
入学許可候補者説明会
3月17日(木)入学許可候補者説明会が行われました。 制服の採寸や入学後の諸注意などをおこないました。 天気も良く、春らしい日でした。 桜も入学式には間に合いそうですね。 |
球技大会②
3月16日(水)は、 サッカーの予定でしたが、 先日の雨で状態が良くないため、 体育館でのフットサルとなりました。 | 総合優勝を決めるべく、 1-1VS2-1で決勝を行いましたが 引き分けとなりました。 | |
Aブロック (2-2、1-1、1-2、1-3、1-4) 1位1-1 Bブロック (2-1、2-3、2-4、2-5、1-5) 1位2-1 |