2014年7月の記事一覧
1学期終業式
7月18日(金)に終業式が執り行われました。校長先生が埼玉県教育委員会の領土に関するパンフレットをもとにお話をしました。
2学期元気に登校できるように夏休み中の生活習慣に気をつけましょう。補習や課題をきちんと行い、休み明けの課題テストに備えましょう。
表彰伝達、インターハイ壮行会
7月18日(金)に表彰伝達、インターハイ壮行会がありました。
インターハイ壮行会 インターハイに出場する陸上部の小林日菜子さん(2-1)の為に壮行会が行われました。

選手入場 小林さんの決意表明
表彰伝達 1学期に様々な部活動が活躍しました。また、本校1年生が英検準2級に合格しました!!

左から柔道部、陸上部、女子バスケットボール部・英検、書道部・芸術書道選択者(硬筆展)
インターハイ壮行会 インターハイに出場する陸上部の小林日菜子さん(2-1)の為に壮行会が行われました。
選手入場 小林さんの決意表明
表彰伝達 1学期に様々な部活動が活躍しました。また、本校1年生が英検準2級に合格しました!!
左から柔道部、陸上部、女子バスケットボール部・英検、書道部・芸術書道選択者(硬筆展)
非行防止教室
7月16日(水)非行防止教室を行いました。
埼玉県警 非行防止班 から講師をお招きし、「暴力、窃盗、インターネット犯罪など、子どもたちが加害者や被害者にならないために」というテーマでお話ししてくださいました。
また、保護者、同窓会、近隣住民の皆様にもご参加いただきました。学校、家庭、地域が連携し、生徒たちを犯罪から守っていきましょう。
また、本日は本庄ケーブルテレビが取材に来ました。
本日の非行防止教室の内容は本日16日21時から放映予定です。
その後、生徒指導の主任の先生から夏休みの諸注意がありました。18日の終業式が終わると44日間の長い夏休みが始まります。
生活習慣等乱れやすくなりがちですが、児玉高校生の自覚を持ち、有意義な夏休みを過ごしましょう。
球技大会②
7月10日(木)球技大会2日目
2日目はバレーボールを行いました。
総合優勝は3年2組でした!!おめでとうございます!
2日目はバレーボールを行いました。
総合優勝は3年2組でした!!おめでとうございます!
球技大会①
7月9日(水)球技大会1日目
1日目はフットサルを行いました。
総合優勝は1年1組(体育コース)でした!!おめでとうございます!!
1日目はフットサルを行いました。
総合優勝は1年1組(体育コース)でした!!おめでとうございます!!