ブログ
市民ポプラサロン第3弾開催!!
9月27日(火)、2年1組生物活用(動物専攻)の時間に、3回目となる市民ポプラサロンが行われました。
当日は、ほんじょうFMの取材があり、生放送で配信されました。
市民の皆さんは二つのグループに分かれ、室内で羊毛フェルトを使ったマグネット作り、屋外で動物とのふれあい体験をしていただきました。
羊毛フェルトでは、生徒達が刈り取った羊の毛を洗い、綿繰り機で繊維を伸ばしたものを使用しました。
動物とのふれあいでは、ポニーの信子と馬引きを体験していただきました。 ポニーは9月1日に長野県からやって来ました。信州の信子5歳です。
羊は以前から白楊にいるゆめ子と、8月に加須のおせんべい屋さんからやってきた、あられとおかきです。あられとおかきはゴールデンウイークごろに生まれた大きな0歳児です。
3匹の羊たちはここから脱走し、宿舎へ帰ってしまうハプニングがありました。
やぎのわらじは秩父高原牧場からやって来ました。わらじもゴールデンウイーク頃に生まれた小さな0歳児です。(わらじかつ)
散歩中
また、生徒によるニワトリの説明、モルモットとのふれあい体験なども行いました。
最後に市民の皆さんから、体験の感想や生徒への励ましの言葉などをいただき、無事閉会となりました。
皆さん、お疲れさまでした。
ありがとうございました
お知らせ
各室からお知らせ
中学生の皆さんへ
保護者の皆様へ
◎お子様の送迎について
◎メール配信について
本庄児玉郡市・中学校へのリンク