ブログ

児玉高校だより

児玉新校の校名が県議会により決定しました。

■受験生と保護者のみなさん、児玉白楊高校・校長の黒田です。

■7月7日、6月の定例県議会にて、学校設置条例の一部か改正され、児玉新校の校名が決定されました。

■児玉新校の校名は、

「埼玉県立児玉高等学校」です。

■先日、新校の概略説明資料を初出ししましたが、改めて新生「児玉高等学校」バージョンでアップしますので、ダウンロードしてください。

■伝統123年を誇る・児玉白楊高校と伝統100年の実績の児玉高校が統合して、新たに生まれる新校は、

 

 223年分の信頼 本庄・児玉地域への誇り

「児玉プライド」

 新生・児玉高等学校 です。

新生「児玉高等学校」バージョン

説明資料はこちら→→→★R040708新生「児玉高等学校」説明資料.pdf

児玉新校の説明資料を初出しいたします。

■みなさん、こんにちは。児玉白楊高等学校長の黒田 勇輝です。

■いよいよ7月に入りました。中学3年生のみなさんにとっては、高校受験に向けた重要な夏休みがそこまで来ています。

■さて、令和5年度より児玉白楊高校は、児玉高校と統合し、児玉新校となります。一体どんな学校になるのだろうとドキドキしていることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

■そこで、本日は児玉新校の説明資料を中学生向けに初出しいたします。ダウンロードください。

児玉新校説明資料はこちら→★R040706児玉新校【説明資料①】.pdf

児玉新校の制服(冬服)です

先日、2回にわたり紹介した児玉新校の制服は、全体で見ると下のような感じになります。

スラックスとスカートは、すでにお話ししたとおり「シャドーチェック」という織りになっており、製造メーカー曰く、「埼玉県では初導入!」らしいです。

夏服の試作品も完成しています。夏服のスラックスとスカートもシャドーチェックです。上はワイシャツの他、紺ポロシャツも導入します。

白楊工事中!

先日お知らせした農業科実習用ハウス(温室)がもう直ぐ完成です。外回りができあがったので、今度は中の工事を進めます。

外観はこんな感じです。完成が楽しみですね!