ブログ

カテゴリ:部活動

借りぐらしの生物部‼︎

 皆さん、こんにちは! 生物部広報担当の亀吉ですお知らせ

 今回は、白楊高校大改修工事のため、農業実習棟に借りぐらし中の生物部をご紹介致します。

 夏休み直前の7月19日、生物部顧問、生徒全員参加による、引越し大作戦が実行されました。

 ボクたちは、台車に乗って、ゆらゆらとこちらの場所へ運ばれてきました。

 生物資源科様のご協力により、大変快適な毎日を送っております。

 7月30日(土)に実施される、学校見学会へお越しの際は、是非僕たちに会いにきて頂けると嬉しいです了解

 

   

                         メダカコーナー

 

   

熱帯魚コーナー 

 

   

   グッピーとエビたち  ミッキープラティとネオンテトラとコリドラスたち

              (ミッキープラティの赤ちゃんが生まれました)

 

ボクが亀吉デス

 

亀蔵の兄貴です

 

   

 カメたちの甲羅掃除中

 

   

 

  ウーパールーパーのレオナルド様はVIP待遇のため水槽クーラー付き特別室王冠

 

  

             水が冷たいので結露が・・・小雨

 

 メダカたまご入りびん

 

   

    メダカ稚魚と針子           昨年生まれたメダカたち

 

   

 

           中学生の皆さん、お待ちしています笑う

 

 

埼玉県高校書道展

11月17日に埼玉県高校書道展が開催されました。白楊高校は、田嶋桜(3-4)の作品を展示しました。「白楊高校の作品はいつもおもしろい!刺激になります!」とのお言葉をいただきました。これからも頑張ります。

 

 

↓先日開催した書道部引退パフォーマンス式の様子をYoutubeにアップしました↓

https://www.youtube.com/watch?v=ZDSiQmqHCxY

レオナルドの帰還

      

 かめ吉 「みなさま こんにちは!生物室住人の亀田亀吉です。本日9月28日、さわやかな秋晴れの下、避暑地へ引っ越していたレオナルドが無事に帰還いたしました!!」

   

住人全員「お帰りなさい。」

レオナルド「ただいまー❕ 今日からまたよろしくね!」

 

 

 亀吉「生徒の皆さんもレオナルドとの久しぶりの再会を喜んでいました。」

      

 

   レオナルド「懐かしい!! 涼しくて気持ちいいよね。」

みんなのお食事タイム!

 金魚のりんかちゃん。

 

 亀田亀蔵です。

 

 レオナルドのごはん。沢山食べました!

 

 レオナルドに慎重にごはんをあげます。

 

 亀吉もごはんだ!

 

 グッピー、ネオンテトラ、エビたちもたくさん食べます!

 生徒の皆さん、いつもお世話になります。

以上 生物室住人便りでした。

 

 

書道部3年生引退パフォーマンス式

9月25日、書道部3年生引退パフォーマンス式を行いました。

天候はあいにくの雨でしたが、体育館をお借りして多くの先生方、生徒たちに見守られながら精一杯書かせていただきました。

テーマは「始動」。3年間応援してくださった方々からいただいたたくさんの愛を胸にこれから進む新しい道でも自分らしく輝きたい。そんな思いを込めました。終了後、たくさんの拍手をいただき、「3年間書道部で本当に良かった、楽しい3年間でした!」と胸を張って言える最後のパフォーマンスとなりました。たくさんの応援とサポートをありがとうございました!これからも頑張ります!!

書道部卒業制作展

書道部卒業制作展が校内にて開催されています。(10月2日まで)

部長の田嶋桜(3年4組)による書道部3年間の集大成です。

夏休み期間を使って8点の作品制作に取り組みました。なかなか納得のいく作品が書けないときもありましたが、ケガにも負けず最後までやり遂げました!1人でも多くの方に楽しんでみていただけたら幸いです。

 

↑会場風景

↑月(甲骨文字)

↑ありがとう

↑望(金文)